ゲーム

ツイステ攻略!ベーシック試験・ディフェンス試験でSSランクを狙うためのコツ!

なかなか高得点が取れなかった試験。
しかし最近SSが取れるようになってきました。

水属性ベーシック試験ではSSS(きっと奇跡)も取れたり!
コツをつかんだような気もしています!

ということで自分自身でもやり方を忘れないために、ベーシック試験・ディフェンス試験のコツをまとめてみました。

試験でSSランク以上を狙っている方の攻略の参考になれば幸いです。
※余計なことは省いて簡潔にまとめたので、なんでそうするの?みたいな理由はところどころ端折ってます。

ツイステのコミカライズを無料で読むには?
U-NEXTの31日間無料トライアルを使おう!

U-NEXTの無料トライアルでは600円分のマンガが無料になるので、
ツイステのコミカライズ連載中のGファンタジーが1冊無料で読めますよ

つまりツイステの漫画が1話まるまる読めるということ。
どんな話なのか気になっている方は、ぜひチェックしてみて下さい!

\31日間無料トライアル/

本ページの情報は2021年4年1月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

ベーシック試験・ディフェンス試験共通のコツ

基礎中の基礎だけど
試験はHARDでクリアする

試験でSやSSをとるならHARDクリアが最初の目標です。
HARDはスコアが1.2倍になるので、HARDをクリアできるようになればAまでは余裕でとれるはず。

そしてHARDをクリア出来るようになるためにやることが、以下の2つです。

  1. 魔法レベルをとにかくあげる
  2. SSRのカードLvはMAXにする(※無理に凸らなくていい)

①魔法レベルをとにかくあげる

魔法レベルは高ければ高いほど相手に与えるダメージ量がふえるので、上げられる限界まであげておくとよいです!

中でも優先して育てるのはSSR。
SSRのアタッカータイプから育てるといいと思います。

試験の編成には両方の魔法レベルが10になっているキャラを1人は入れたいところ。
SSRの魔法レベル10は強いです。

ただし途中で必ず教科書・魔導書不足、マドル不足になります!!

しかし育成アイテム不足…誰もが通る道。
アイテムドロップアップのタイミングで、たくさん集めるのが良いと思います。

いつでも獲得可能な常設ガチャキャラのなかで、育てる優先順位の高いキャラをあえて言うなら

  • 寮服リドル(アタッカー)
  • 寮服トレイ(ディフェンス)
  • 寮服レオナ(アタッカー)
  • 寮服アズール(バランス)
  • 寮服ルーク(アタッカー)

を持っている場合は最優先で育てるのがいいかと思います。

アタッカータイプから育てろと言ったくせに、ディフェンスもバランスもいますが…
アズールとトレイはディフェンス試験で大活躍するので!

②LvはMAXにする(※無理に凸らなくていい)

SSRのカードはlv80にしましょう。
無理に凸らなくても、大丈夫(lv100にしなくていい)です。

私のSSRキャラはLv80かLv85(1枚だけ)ですが、
Lv100にしなくてもSSが取れているので無理に凸る必要はないのでは?と思っています。

ベーシック試験でSSランク以上を取るコツ

ベーシック試験のコツを簡単にまとめました。

  1. 4ターンオーバーキル
  2. ATKの高いキャラを編成
  3. 弱点になる属性は2つまで

ベーシック試験の最大のコツは、
4ターン目の1キャラ目の時点で相手のHPが2~3桁(100前後が理想)まで削られている状態を作ること。
要するに3ターン目までに相手のHPをほとんど削った状態にするとよいです。

そこから4ターン目の1キャラ目でATKが一番高いキャラのデュオ魔法(相手の有効属性(火なら水))で攻撃します。

高得点のコツは
相手の本来のHPよりもさらに多くダメージを与えること

※相手のHPが78000なら、3ターン目までに77900ぐらいまでHPを削るということです。

結果画面で与えたダメージが1,0000以上になっていると、よいスコアになる印象があります。(1,1000ぐらいになると尚よし)

ちなみに4ターン目までに相手を倒せばいいので、相手の弱点になる属性(火なら木)の魔法持ちキャラも少しなら連れて行ってもOKです。
私は編成する時、弱点になる属性の魔法を2つまでに抑えつつ連れて行っています。

ディフェンス試験でSSランク以上を取るコツ

  1. 5ターンキル
  2. ディフェンスキャラだけで編成しすぎない
  3. 回復を2キャラは入れる

ディフェンステストは、5ターンまでバトルをした方が高得点になりやすいです。
残っているHP次第では、4ターンのほうがスコアがいい時もありますが、高みを目指すなら5ターン目。

ディフェンステストは基本的に、バトル終了時に残っているHPが多いと高得点になります。

しかしHPの高さを意識しすぎてディフェンスタイプのキャラばかり編成すると相手を倒しきれない場合があります。
1キャラはアタッカータイプを入れておくと、相手を倒しやすいですよ。

また回復キャラを2キャラ入れるとスコアが安定する気がしています。
(気のせいだったらすみません。)

無属性のディフェンス試験は難しい

ディフェンス試験の基本は自分のHPが多く残った状態で、5ターン目に相手を倒すというルールでいいのですが・・・

無属性のディフェンス試験だけは、とびぬけて難しいです。

相手に弱点の属性がないのでダメージを与えにくいですし、
相手の攻撃で自分もかなりダメージを受けてHPを削られてしまいます。

正直なところ無課金・微課金にはとてもきつい試験ではないでしょうか?

持っているSSRに回復持ちがいなかったり、ATKダウンなどのデバフ持ちがいなかったりするとスコアSもギリギリなことがあります。

無属性のディフェンス試験が出た時は諦めモードです。

回復だけではどうにもならないので、デバフ持ちのカードも入れて編成しつつ、アタッカーもいれてみたり色々と試しているんですがうまくいかないんですよね・・・

というわけで・・・
すみません、無属性のディフェンス試験は正解が分かりません・・・

ツイステの試験って結局運なのでは?

ツイステの試験は、バトル開始時にランダムで選択可能なキャラが決まるシステムです。
ランダムという点に高得点をとりにくい大きな要因があるいつも思っています。

つまり運次第!(※個人の感想です。)

出だしで選べるキャラが微妙だと、ぜんぜん高得点にはなりません。
(キャラに微妙とかいうな)

デュオ魔法の相方がいないとか…
弱点になる属性しか選べないとか…
1ターン目で回復キャラしか選べないとか…
そういう時は、潔く諦めて次のバトルに気持ちを切り替えます笑

またベーシック試験で、一番ATKが高いSSRキャラがATKダウンをくらった場合も諦めです。

特に4ターン目のオーバーキルのタイミングで相手にATKダウンされたときは、最後に台無しにされた感が…
ですので、ATKダウン、ダメージダウンしてきたキャラの顔を目に焼き付けてもう一度挑戦します。(怖)

しかし運が悪いとATKダウンに連続であたって、泣きたくなる日も…。

試験は半月で切り替わるので、半月のうち1回運がよいタイミングがくればいいと思いながら日々やるのがいいかと!
もう最近は、毎日の占いみたいな感覚でやっています。笑

まとめ

試験で高スコアを取るには、特にSSRの魔法レベルとカードレベルを上げておくと良いと思います。

また、ベーシック試験もディフェンス試験も倒すターンがポイント。
(ベーシックは4ターン目、ディフェンスは5ターン目に倒すのがおすすめ)

ですが、やはりツイステのバトルシステム的に運も必要なところ。
タイミングよくキャラが選べることに越したことはないです。

今回の情報がツイステの通常試験の攻略の参考になればと思います。

ツイステのコミカライズを無料で読むには?
U-NEXTの31日間無料トライアルを使おう!

U-NEXTの無料トライアルでは600円分のマンガが無料になるので、
ツイステのコミカライズ連載中のGファンタジーが1冊無料で読めますよ

つまりツイステの漫画が1話まるまる読めるということ。
どんな話なのか気になっている方は、ぜひチェックしてみて下さい!

\31日間無料トライアル/

本ページの情報は2021年4年1月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。