グラブル×鬼滅の刃コラボをプレイして炭次郎を仲間にしたら編成に加えて、ぜひ奥義を使いましょう!
しかし、炭次郎の奥義は、ただ打つだけでは火力が上がらないのです。
最大火力で放つことで、初心者でもVery Hard以上のエクストラクエストをクリアしやすくなると思います。
ということで、炭次郎の奥義を最大火力で撃つ方法についてまとめてみました!
記事に書いてあること⇒
【グラブル】鬼滅の刃コラボはストーリーを読むと炭次郎がもらえる
炭次郎は鬼滅の刃コラボストーリーの3話EP2を読むことで手に入れることが出来ます。
クエストに連れていくだけで、レベルが上がり強くなっていくので、編成してどんどんクエストに連れていきましょう!
【グラブル】炭次郎の奥義が原作どおり!
炭次郎の奥義は、【ヒノカミ神楽 円舞】という奥義になっています。
鬼滅の刃の原作ストーリーでは「那田蜘蛛山編」で炭次郎が初めて繰り出した技でもあり、鬼滅の刃を語る上では欠かせない必殺技です!
円舞という名前のとおり、円を描いたような攻撃で、グラブル内でもしっかり原作を再現した動きを見ることが出来ます!
【グラブル】炭次郎の奥義は撃つタイミングがある!最大火力で撃とう!
グラブルを始めたばかりだと、戦闘のやり方がよくわからず、オートで倒したくなってしまうのですが、手順を踏んだ方が強い敵を倒しやすくなります。
炭次郎の奥義に関しては、特にこれから説明するやり方で進めれば、最大火力で奥義を放つことが出来ますよ!
炭次郎の奥義の使い方
炭次郎の奥義の説明には、神楽Lv5消費で敵に無属性追加ダメージと書いてあります。
※グラブル内で右上のMenu>リスト>キャラ>炭次郎を選ぶと確認が出来ます。
これが最大火力で撃つための方法になります。
しかし、始めたばかりだと何をすればいいのかよくわからない場合もあると思うので、実際のやり方を解説していきたいと思います。
まずは炭次郎の奥義を最大火力で撃つためのやり方を、3つの手順に分けてみました。
- アビリティを使って、神楽を5つ貯める
- 奥義ゲージを100%にする
- 奥義を撃つ
この通りにやれば、最大火力で炭次郎の奥義を放つことが出来ます。
それでは、1つずつ順番に手順を見ていきましょう!
手順①:アビリティを使って、神楽を5つ貯める
バトルが始まったら、炭次郎のアビリティを使いましょう!
そもそも、神楽Lv5やら神楽を5つ貯めるって何?という話なのですが、炭次郎はアビリティを使うと、神楽という耳飾りのアイコンがたまるキャラとなっています。
戦闘が始まったら炭次郎の絵柄をタップして、水の渦のような絵柄のアビリティ1「水の呼吸 壱ノ型・水面切り」というものをタップします。
すると、アビリティ一覧のすぐ下に表示されているステータスで、炭次郎の耳飾りのマークが3と表示されると思います。
これが、神楽が3たまった状態になります。
3ターンごとにアビリティが打てるようになるので、3ターン後に今度はアビリティ2「獣の呼吸 参ノ牙・狂い咲き」を選びます。
実のところアビリティ1でもいいのですが、アビリティ2では伊之助が出てきます。
せっかくなら伊之助も戦闘に参加させてあげましょう!笑
アビリティ2を使うと、髪飾りが2個たまります。
すると、髪飾りの横の数字が5になると思います。
これが神楽がLv5になった状態です。
手順②奥義ゲージを100%にする
奥義は、各キャラの奥義ゲージが100%になった時に放つことが出来ます。
そしてその奥義ゲージは、攻撃をすることで1ターンごとに少しずつ溜まっていきます。
さらに奥義の発動は、AUTOと温存の2つのステータスを選ぶことが出来ます。
- AUTO(オレンジ色)・・・奥義ゲージが100%になったら自動的に奥義を撃つ
- 温存(青色)・・・奥義ゲージが100%になっても、100%の状態を維持して奥義を撃たない
神楽が5つ溜まるまでは、奥義の発動ステータスを温存(青色)にしておきましょう!
神楽がたまっていないうちに奥義を撃ってしまうと、神楽を貯め直さないといけません。
手順③炭次郎の奥義を撃つ
神楽の数が5つ、奥義ゲージが100%になったら、奥義を最大火力で撃つ準備が整いました!
奥義の発動のステータスをAUTO(オレンジ色)に変更して、攻撃を行いましょう!
炭次郎が奥義を出すと、水色で敵に与えたダメージが表示されます。
その後に、白い数字でダメージが表示されれば追加ダメージが与えられている状態です。
実際私が適当に組んだパーティーでも、白い数字のダメージは999999になりました笑
エクストラクエストVery Hardのボスはワンパンできました…おそるべし炭次郎!
なるべく火力の出ない編成にしようと組んだパーティーだったので、編成画面での予測ダメージは11000程の編成です。
(予測ダメージはあまり当てにならないとは言われているので、あくまで参考ですが…)
個人的には、奥義ゲージが溜まっていてもボス戦まで温存しておくと、ボスのHPを大きく削ってくれます。
こうすることで、エクストラクエストの周回がしやすくなると思います。
特に始めたばかりでまだVery Hardがクリアできないという方は試してみて下さい!
ちなみに鬼滅の刃コラボから始めた友人にこの方法を伝えたところ、EXTREMEも勝てたとの報告がありました。
【グラブル】炭次郎の神楽を貯めるメリットは他にもある!
キャラの詳細画面にでは、キャラの攻撃に関する色々な情報を見ることが出来ます。
奥義やアビリティについては、先ほど紹介した通りなのですが、サポートアビリティの内容も少し確認してみましょう!
※グラブル内で右上のMenu>リスト>キャラ>炭次郎を選ぶと確認が出来ます。
サポートアビリティには、編成しておくだけで自動で発動するアビリティ情報が書かれています。
炭次郎のサポートアビリティのヒノカミ神楽には、【神楽Lvに応じて自分の攻撃性能UP/ダメージ上昇】と書かれています。
つまり、神楽がたまるほど、炭次郎が敵に与えるダメージが増えるということ。
なので、神楽はためておいて損がないのです。
神楽を貯めたら強くなってくれるなんて、便利なアビリティですよね!
ちなみに、もう1つのサポートアビリティは、死にかけた時に善逸が助けに来てくれるというもの。
善逸がどんな風に現れるのかは、別途検証してみたいなと思います!
まとめ:炭次郎の奥義は原作に通りの強さ!
最大火力のヒノカミ神楽はまさに原作を再現しているような奥義になっています。
なので、せっかくなら最大火力で奥義を撃つことをおすすめします!
またグラブルを始めたばかりの初心者にとって、炭次郎はかなり使いやすいキャラです。
炭次郎を使ってエクストラクエストを周回していけば、煉獄さんや富岡さんを仲間にするためのトレジャーも集まってきます。
ぜひ余すことなく、コラボイベントを楽しんでみて下さい!